米女子ツアー開幕戦で5位の畑岡奈紗 クラブを11本変更していた!


畑岡 奈紗(はたおか なさ、1999年1月13日 - )は、茨城県笠間市出身の日本の女子プロゴルファーである。所属はアビームコンサルティング。 宍戸ヒルズカントリークラブに勤務していた実母の影響で、11歳でゴルフを始める。 ※本項では日本女子プロゴルフ協会はJLPGA、全米女子プロゴルフ協会はUSLPGAと表記する…
21キロバイト (2,326 語) - 2022年11月3日 (木) 12:44



1月19日に開幕した2023年度の米国女子ツアー。開幕戦に出場した畑岡奈紗は、昨年のセッティングから11本のクラブを変更しながら、単独5位という上々のスタートを切りました。
 畑岡のセッティングを調べると、昨シーズンから継続して使っているのは、パターと2本のウェッジだけ。ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティー、アイアン、そしてウェッジ1本を変更しています。
 まず、ドライバーはやさしさと操作性を兼ね備えた「ゼクシオエックス」から完全アスリートモデルの「スリクソンZX7 MkII」に変更しました。
「スリクソンZX MkIIシリーズ」は昨年後半の日本女子ツアーでも、使い始めた選手が4週連続優勝する快挙を達成しています。ただ、多くの選手が使っていたのは直進性の高い「ZX5 MkII」。しかし畑岡選手は“顔”を重視するので、見た目がシャープな「ZX7 MkII」を選択したのでしょう。
 ドライバーに合わせてフェアウェイウッドの3番、ユーティリティーの3番、4番も新モデルの「スリクソンZX MkII」に変更しています。
 さらに意外だったのが、19年シーズンから使い続けていたアイアンを変更したことです。畑岡は約4年間、「スリクソンZ785」のアイアンを使っていましたが、今年から「スリクソンZX7 MkII」にしました。どちらも鍛造のハーフキャビティーアイアンなので同系統のアイアンですが、「ZX7 MkII」はさらに打感が柔らかくなり、操作性の良さも進化しています。
 ウェッジも3本のうち2本は昨年と同じ「クリーブランド 588 RTX2.0 プレシジョンフォージド」でしたが、58度だけ「クリーブランドRTX4」になっていました。ボールも23年2月に発売される新モデルの「スリクソン Z-STAR」を使っています。
 18歳から米国女子ツアーに参戦している畑岡は今年で7年目。米ツアーではすでに6勝を挙げていますが、年齢はまだ24歳です。さらなる成長とともに世界ランク1位を狙える可能性も十分にあります。




<関連する記事>



米女子ツアー開幕戦で5位の畑岡奈紗 クラブを11本変更していた!
…MkII」へ 1月19日に開幕した2023年度の米国女子ツアー。開幕戦に出場した畑岡奈紗は、昨年のセッティングから11本のクラブを変更しながら、単独5位という上…
(出典:e!Golf)

<関連する画像>



<ツイッターの反応>


ニュースまとめ @相互フォロー
@anaban_nao

米女子ツアー開幕戦で5位の畑岡奈紗 クラブを11本変更していた!(e!Golf) https://t.co/88EB7cWa0l

2023-01-25 05:05:05

(出典 @anaban_nao)

✨ORiON758@Gaoller 🌠
@LittleGleeMLove

@LGM_love_1964 @tadai_mayuchan 池ポチャも無く、真っ直ぐ飛んでいたリトグリチーム練習の成果、チームワークも素晴らしく🌈圧勝🎉畑岡奈紗選手 やっぱり凄かったですね! #リトゴル

2023-01-24 15:58:09

(出典 @LittleGleeMLove)

パワーアップGOLF!
@PowerUp_GOLF

開幕戦5位の畑岡奈紗は変わらず10位/女子世界ランキング - ゴルフニュース - GDO https://t.co/arSqX1Geqk#ゴルフ

2023-01-24 09:22:22

(出典 @PowerUp_GOLF)