日本ハムのファン離れが顕著だ。

 開幕カードの楽天戦こそ新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」(北海道北広島市)に3万人超の観客が詰めかけたものの、14~16日の西武戦では一転、週末にもかかわらず一試合あたりの平均観客数は2万4000人を下回った。

新庄日本ハムは5.13~18が正念場 監督デザイン“ド派手ユニ”主催試合がファン失笑の場に?

 17日時点で、日本ハムは4勝10敗で最下位。昨季は勝敗を度外視して選手の育成に注力したが、勝負の年に結果を出せないチームにファンはそっぽを向いているようだ。

 ただ、そんな日本ハムに同情論も少なくない。ネット上には《この戦力で勝てという方が無理筋》、《若手ばかりのチームだから仕方ない》《ベテランをクビにしたのが悪手だった》といった声も見られる。

 日本ハムファンの中で根強く支持されている弱体化の根拠は、オフの近藤健介(29/ソフトバンク)の流出はもちろんだが、主力3人の「ノーテンダー」の一件だ。ノーテンダーとは、FA権を持つ選手に対して球団が保留手続きを行わないことを指す。日本ハムは21年オフ、当時主力だった西川遥輝外野手(31/楽天=同年130試合、打率.233)、大田泰示外野手(32/DeNA=同年76試合、打率.204)、秋吉亮投手(34/独立リーグ=同年中継ぎ10試合、防御率2.70)にノーテンダーを通告。3人はチームを去ることになった。

 日本ハムは球団の特徴として、有望な若手を起用するためなら、ピークに達しつつある中堅やベテランを放出してでも席をあける。そうやってチームの活発な新陳代謝を繰り返すことで、06年からの11年間でリーグ優勝5回、Aクラス9回とコンスタントに勝ってきた。

 球団経営の指針に則った判断だったとはいえ、仮に西川や太田、秋吉などがいなくなったために現在の弱体化が起きているのであれば、3人は他球団で第一線を張っていなければおかしい。しかし3人は揃って新天地での苦戦が続いている。

 西川は昨季108試合で打率.218、7本塁打。今季は1試合の出場にとどまっている。大田は昨季62試合で打率.278と一定の存在感を示したが、今季は7試合で打率.077。秋吉は独立リーグを経て昨季途中にソフトバンク入団も、登板は2試合だけ。昨オフに戦力外となり、現在は独立リーグの千葉県民球団で選手兼投手コーチだ。

 チームの弱体化が必ずしもベテラン放出ではないとしたら……本当の原因は何か。




<関連する記事>



日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選手は新天地で苦戦
 日本ハムのファン離れが顕著だ。  開幕カードの楽天戦こそ新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」(北海道北広島市)に3万人超の観客が詰めかけた…
(出典:日刊ゲンダイDIGITAL)

<ツイッターの反応>


さぬきちR
@sanukichi_ride

中田では?経緯がどうあれ、あれほどの選手を無償トレードで渡すってのはねぇ。日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選手は新天地で苦戦(日刊ゲンダイDIGITAL)#Yahooニュースhttps://t.co/YKSmUaCJQh

2023-04-18 03:15:14

(出典 @sanukichi_ride)

昔からおじん
@sohrsohr

僕は2018年オフにレアードの引き留めに失敗したことだと思います。あれがケチのつけ始めだと思っています。日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選手は新天地で苦戦(日刊ゲンダイDIGITAL)… https://t.co/YWMGGTMFAO

2023-04-18 03:07:39

(出典 @sohrsohr)

だんご(桃黒亭ダンゴ改め)
@dangostar0315

フロントが中堅やベテランを大事にしてこなかったこともあるが、栗山元監督時代に若手選手を育ててこなかったことだと思う。日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選手は新天地で苦戦(日刊ゲンダイDIGITA… https://t.co/ssIgQ9oRPF

2023-04-18 02:56:51

(出典 @dangostar0315)

ひまわり
@jD7sbFBabAqEsiY

「ノンテンダー」なんだよなぁ(苦笑)日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選手は新天地で苦戦(日刊ゲンダイDIGITAL) https://t.co/vhMy1PHR8Q

2023-04-18 02:43:41

(出典 @jD7sbFBabAqEsiY)

みっち
@4K3l776ufpy9REw

日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選手は新天地で苦戦 - 記事詳細|Infoseekニュース https://t.co/XcwxuR2unK 今の日ハムには応援する気も起きないね(笑)自ら僻地を選んで球場ですか~~~不便この上ない!!

2023-04-18 02:42:04

(出典 @4K3l776ufpy9REw)

みにぽち🇺🇦@モデルナ💉×4回(11/6)
@minipoti

ノーテンダー時点で最下位のチームなんだから関係ないwそもそもの育成が全く機能していないってだけの話よ。日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選手は新天地で苦戦(日刊ゲンダイDIGITAL)… https://t.co/UAl9mfrefD

2023-04-18 02:37:08

(出典 @minipoti)

🔞一発にかける ゲ狐(しゃべる枯れ木)
@49Rumoi

日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選手は新天地で苦戦(日刊ゲンダイDIGITAL)#Yahooニュースhttps://t.co/2ucFwII2gm ドラフトと育成でしょ。良い時は上が抜けて… https://t.co/kBwAvIiCDL

2023-04-18 02:25:15

(出典 @49Rumoi)

かじかじ1224@量産型リコ続編希望
@kajikaji3724

日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選手は新天地で苦戦(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース https://t.co/j3Ycag06oD

2023-04-18 02:21:09

(出典 @kajikaji3724)

ちっくる
@xuSP6V9IoJNCwZF

札幌ドームからの搾取解放されたばっかりじゃん。これからだよ。日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選手は新天地で苦戦(日刊ゲンダイDIGITAL)#Yahooニュース https://t.co/5P9s7VDE6P

2023-04-18 02:18:53

(出典 @xuSP6V9IoJNCwZF)

Tsubochika7
@tsubochika_7

我々は市場主義社会で生きている。費用対効果を考えざるを得ない。生き残るには成果を出し続けることだ。それはサラリーマンも一緒。#lovefighters日本ハム弱体化の要因は「ノーテンダー」にあらず? 21年オフ放出3選… https://t.co/QC5eBaMixN

2023-04-18 01:52:06

(出典 @tsubochika_7)