岡本 和真(おかもと かずま、1996年6月30日 - )は、奈良県五條市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 第20代読売巨人軍キャプテン。プロ野球史上最年少となる22歳での「3割・30本塁打・100打点」を達成。5年連続シーズン30本塁打も達成している。…
71キロバイト (8,832 語) - 2023年5月25日 (木) 04:05



「巨人の4番」だからこそ、どんなポジションも受け入れなければならない──。5月24日、故障で離脱していた巨人の中田翔がジャイアンツ球場での三軍の試合で実戦復帰。原辰徳監督は25日の一軍復帰を明言した。24日のDeNA戦前には岡本和真がレフトの練習をしており、サード・門脇誠、ファースト・中田翔、レフト・岡本の布陣が実現しそうだ。

「門脇がサードで先発出場するようになってから、巨人は9勝3敗です。打率は1割台ですが、それを補って余りある守備力でチームを救っています。門脇の守備は“打率3割以上の価値”があると言っていい。24日のDeNA戦後、原監督は岡本のレフトの練習について聞かれ、『明日、楽しみに』と話しています。『4番・レフト岡本』で行くと考えていいでしょう」(プロ野球担当記者。以下同)

 サードで2年連続ゴールデングラブ賞を受賞している岡本のポジションを動かすことには、ファンの間でも賛否が分かれている。

「4番というチームの中心は、同じ守備位置で打撃に集中させたいという考え方もあるでしょう。今年、阪神の岡田彰布監督が佐藤輝明や大山悠輔などのポジションを固定させ、現在首位を走っていますしね。ただ、原監督は現役時代、4番に座り続けながらも、チームのために複数のポジションを守った年がありました」

 原辰徳は現役時代セカンド、サード、レフト、ファーストと4つの守備位置に就いていた。

 ルーキーの1981年、セカンドでスタートしたが、中畑清の故障で学生時代から慣れ親しんだサードに回った。以降ホットコーナーを守り続け、1987年から2年連続ゴールデングラブ賞を受賞した。しかし、原が入団した時の監督で、1989年に再登板した藤田元司監督はレフトへのコンバートを命じた・・・・




<関連する記事>



巨人・岡本和真をレフト起用へ 現役時代に「急造再コンバート」を経験した原監督の思い
…「巨人の4番」だからこそ、どんなポジションも受け入れなければならない──。5月24日、故障で離脱していた巨人の中田翔がジャイアンツ球場での三軍の試合…
(出典:NEWSポストセブン)

<関連する画像>



<ツイッターの反応>


テンペスト
@fiction0111

巨人・岡本和真をレフト起用へ 現役時代に「急造再コンバート」を経験した原監督の思い(NEWSポストセブン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c6c42… 中田一塁、岡本三塁、ウォーカー左翼 でいいと思うけどなあ 門脇ちょっと打てなさすぎ

(出典 @fiction0111)

キャプテン
@capten251

まあぼくは原監督は嫌いたけどこのコンバートは賛成。岡本選手は守備能力が高く複数ポジションも守れるのが強み。四番は守備位置固定なんて昭和な考えですよ。 巨人・岡本和真をレフト起用へ 現役時代に「急造再コンバート」を経験した原監督の思い(NEWSポストセブン) news.yahoo.co.jp/articles/c6c42…

(出典 @capten251)

カオルン0628野球LOVE
@0_pnoq4

巨人・岡本和真をレフト起用へ 現役時代に「急造再コンバート」を経験した原監督の思い(NEWSポストセブン) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

(出典 @0_pnoq4)

hahaha! 😆🏆🏆🌇🌅😇
@Hahaha23003889

吉川尚輝選手の守備も!😄😆 大きく評価を〰️😁😆 ガンバレ! 巨人・岡本和真をレフト起用へ 現役時代に「急造再コンバート」を経験した原監督の思い(NEWSポストセブン) news.yahoo.co.jp/articles/c6c42…

(出典 @Hahaha23003889)